もりおのこと 会社の飲み会が苦手!嫌いな飲み会に出なくなった話 2020年10月5日 こんにちは、もりおです。 もしかしたら明日、突然死んでしまうかもしれない。 そんなあなたの人生最後の日が、「嫌いな会社の飲み会」だったら後悔しませんか? 僕はサラリーマン時代、 愚痴や悪口しか言わない会社の飲み会が大の苦手でした。 恥ずかしいほどコミュ障で何もしゃべれなかったですし…苦笑。 ただ、今は嫌いな飲み会... もりお
もりおのこと コミュ障理系で仕事ができなかったけど楽しく生きてく方法を語ります(無能高学歴) 2020年9月23日 こんにちは、もりおです!(詳しいプロフィールはこちら) この記事では、 学歴はあったけど会社で仕事ができず、「いる意味ある?」と言われるほどポンコツだった僕が、 なぜ今は楽しく生きていけてるのかをお伝えします。 結論から言うと、 戦う場所を変えたからです。 いや、超絶怪しいですよね。笑 どうか、ブラウザの戻るボタ... もりお
ネットビジネス 【選択肢は3つ】会社を辞めたい人へ。新卒1年で辞めました 2020年9月26日 こんにちは、もりおです。 今日は 「会社を辞めたいなら、 辞めるべきか?辞めないべきか?」 というテーマについて 書いていきたいと思います。 ちなみに僕は、 「あと40年以上、ここで働きたくない」と思い、 新卒で入った会社をノープランのまま1年で会社を辞めてます。 仕事がつらいし人間関係も嫌だったからです。 会社員... もりお
活動記録 初めてメルマガ読者さんが出来た日 2020年10月3日 こんにちは、もりおです! 僕はビジネス開始2か月でメールマガジンをリリースしました。 で、リリース直後はめちゃくちゃ不安だったわけです。 メルマガを書いたものの 「本当に僕のメルマガに登録してくれる人なんているの?」 って思ってました。 だって、 「月〇〇万円売れました!」 っていう立派な実績もないですしおすし。... もりお
活動記録 【記録】ネットビジネス3ヶ月経って 2020年10月3日 こんにちは、もりおです! ネットビジネスを始めて3ヶ月たちました。 その経過報告をお伝えします! 成果報告 成果 今月の成果は、 メルマガ登録者さんが7名でした! ありがたや...ありがたや...。 メルマガを作ったものの、SNSやブログは ほぼ放置していて今月からの発信開始だったので 「今月中に登録者が1人でも... もりお
おすすめツール ハピタスでサクッと3万円稼ぐ方法。ブログの初期費用に 2020年9月27日 こんにちは、もりおです。 自分でビジネスを始める時、 一番最初にやるといいことをご紹介します。 それは、 ハピタスを使って軍資金を作ることです。 ハピタスというサイトを経由して、 別のサービスを利用したり商品を買うだけでポイントが貰える仕組みです。 クレジットカードを1枚作るだけで5,000円~とか手に入っちゃいま... もりお
成功法則 反復学習のつらさを誇ろう。億稼ぐ人の学習法 2020年9月25日 こんにちは、もりおです。 せっかく勉強したことを忘れてしまう。 仕事が身についてる気がしない。 学生さんでも、社会人でもそんな悩みはありませんか? 僕は社会人になってから、身につかない勉強を沢山してきました。 何十万円もするプログラミングスクールに入って、 Webアプリケーション(Twitter的なの)を作れるコ... もりお
もりおのこと ニートが羨ましい?脱ニートした僕がおすすめする会社員の生き方 2020年9月22日 こんにちは、もりおです。 「超怠い」 「働きたくない」 「ニートなりたい」 そんなこと思ったことありませんか? 僕は新卒で入った会社では 先輩からは 「君、学歴詐称じゃないよね?」 「もりお君、会議いないほうがマシ」 と言われるほどの無能っぷりを晒し、 仕事も一切興味がもてず、 同僚や上司にも馴染めず、 ただ家と... もりお
ネットビジネス サラリーマンにおすすめの副業は?独立してる僕が過去に戻るなら 2020年9月22日 こんにちは、もりおです。 フリーランスで映像のお仕事をしながら、 ネットビジネスをしています。 今日は 「僕がサラリーマンに戻るならどんな副業をするか」 というテーマについて書いていきたいと思います。 僕は、新卒で自動車部品メーカーの研究職で働いてました。 もともと理系で院卒だったので 順当なルートだったのですが、... もりお
活動記録 【記録】ネットビジネス2か月目の成果と振り返り 2020年8月31日 こんにちは。もりおです。 この記事は2020年8月31日に書いています。僕が「仕組み化」というネットビジネスを始めて2か月目の記録です。 ・仕組み化に興味があるけどどうしたらいいか分からない・自分で稼ぐことに興味がある・他の人がどうやってビジネスを始めたのか見てみたい そんな人の参考になればと! 1か月目の記事はこちら... もりお