レビュー&レポート 4か月半のリアルコミュニティを卒業して@アマン東京 2021年1月18日 こんにちは、もりおです。 起業家のぷうかさん(@yu0527c)が主催する 4ヶ月半のビジネスコミュニティに参加していたのですが、 先日、最後のセミナー 兼 卒業式がありました。 今回が全7回のセミナーの7回目、 つまり最終回だったわけです。 第1回から約4か月半。 かなり学びの多い4か月半でした。 あっという間... もりお
レビュー&レポート 24歳で独立4年目のしゅんえいさんとお話しました。鉄人。 2020年12月28日 こんにちは、もりおです。 先日、僕が主催している オンライン作業会にしゅんえい(@1278Akg)さんという先輩起業家が ゲストとしてきてくれました。 しゅんえいさんは24歳にしてすでに独立4年目という経歴の持ち主で、 メルマガ読者さん1800人以上、最高月収190万と コンテンツビジネスを実践されてきた方(202... もりお
レビュー&レポート HUNTERCITY1日強化合宿に参加して思い知った”差”【シリコンバレー起業家 戸村光さん】 2020年11月4日 こんにちは、もりおです。 先日、戸村光(@hikaru_hackjpn)さんの「HUNTERCITY 1日強化合宿」に参加させてもらいました。 戸村さんを知らない方に説明すると、 シリコンバレーと日本で活躍されている起業家・投資家です。 シリコンバレーってなんとなく聞いたことがある人も多いと思いますが、どんな場所かご... もりお
ネットビジネス 【出会って4秒で敗北】女性の自己紹介から学んだ感情の重要性 2020年10月15日 こんにちは、もりおです! いきなり告白です。 タイトルの【出会って4秒で敗北】は釣りタイトルです笑。 正確には 「セミナーの自己紹介で女性起業家たちにボコボコにされて感情的価値の重要性を学んだ」 というお話になります。 文字で読むのが怠い方は、YouTubeでも喋ってるのでこちらをどうぞ。 https://yout... もりお
ネットビジネス 実績0からの情報発信の仕方【初心者は強みです】 2020年10月12日 こんにちは、もりおです。 今回は、 「初心者で実績がないから情報発信できません」 という問題について、 お話していきたいと思います。 結論から言うと、 初心者は強みだし、 実績無くても問題全くありません!。 まさに僕がそうだったんですけど、 「実績がないから情報発信できない」 「人に教えられることなんて何もない」... もりお
レビュー&レポート 元公務員マーケターのセイさんとお話して学んだ「当たり前の質」 2020年11月12日 こんにちは、もりおです。 先日、元公務員で今はマーケターとして活動されているセイさん(@seinoweb)とお話しました。 (セイさんは物腰が柔らかく、初対談で緊張し、全然ろれつが回らない僕を優しくサポートしてくれるめっちゃくちゃ良い人でした。) ぼくと同じ「仕組み化」というビジネスをしているセイさん。 最初は ... もりお
レビュー&レポート 【深掘り力と数の力】ぷうかさんのセミナー参加レポート♯2 2020年10月13日 こんにちは、もりおです。 先日、僕が仕組みづくりで 超絶お世話になっており、 尊敬する起業家のぷうかさん(@yu0527c) のセミナーに参加してきました! 全7回のうちの第2回目で、 今回は 「商品づくり」 について学びました。 第一回目のレポートはこちら 今回も、 学びが多くめちゃくちゃ楽しいセミナーでした! ... もりお
ネットビジネス 先延ばし癖と怠け癖でも行動できる2つの方法を紹介 2020年10月14日 こんにちは、もりおです! 今回は、ついついダラダラ過ごしてしまわないよう 自戒を込めて記事にします。 どうすれば、怠け癖のある人間でも行動に移せるか? 問題。 「ブログを書こうとしても、気づいたら漫画を読んでる」 「『明日から本気出す!』と、思ってたのに気づいたら年末...」 こんなこと、ありませんか? 僕も超怠... もりお
もりおのこと 三日坊主を治したい人へ。飽き性でも習慣化できた2つの方法 2020年10月5日 こんにちは、もりおです。 僕は飽き性なんですが、 ネットビジネスを始めて3ヶ月継続できました。 もともと三日坊主で何も続かなかったので、 よく3ヶ月も続いてるなと思ってます。 人生初の快挙です。 この記事では、過去の僕のように 「新しく始めたことが続かない」 「三日坊主になってしまう」 と悩んでる方に向けて、 ... もりお
もりおのこと 会社の飲み会が苦手!嫌いな飲み会に出なくなった話 2020年10月5日 こんにちは、もりおです。 もしかしたら明日、突然死んでしまうかもしれない。 そんなあなたの人生最後の日が、「嫌いな会社の飲み会」だったら後悔しませんか? 僕はサラリーマン時代、 愚痴や悪口しか言わない会社の飲み会が大の苦手でした。 恥ずかしいほどコミュ障で何もしゃべれなかったですし…苦笑。 ただ、今は嫌いな飲み会... もりお